てんたんのくらし

 09年4月~ 東北のとある町の「てんたん人形劇場」の記録。

2011-01-01から1年間の記事一覧

裸の王様に見える壁(転載希望)

小学生の頃、神奈川県の川崎市に住んでいました。 横浜市との境に住んでいました。 町と町の間には線がひいてあるのだと思ってたような覚えがある。 赤道にも赤い道があるんだと思っていたと同じように。 でも実際はそんなものはありません。 ましてやそこに…

冬ですね

今朝、葉っぱに霜が降りていた。 緑の葉っぱがきれいに白くなっていた。 もう12月ですからね。 変に暑い時もありますが。 冬ですね。 風邪には気をつけましょう。

が~まるちょば観劇

昨夜、「が~まるちょば」の舞台を観た。 「が~まるちょば」は、二人組みのパントマイムのパフォーマー。サイレントコメディーデュオ。 昨年に続き2回目。 芝居を観ることは楽しいことでもあると同時に、自分たちにとってはとても勉強になる。 今年も観に行…

心が動く瞬間

人形劇を作るときに考えていることのひとつ。 観ている子ども達が、どう表現できるかということ。 自分たちの演っていることに、思わず体を動かしたり、言葉を発してしまう、そして、そんな子どもの表現を活かして、子どもと一緒に芝居を進めて行く。 表現す…

美味しいお米ありがとう。

先日、お米がダンボールいっぱい届いた。 梅干も一緒に。 ありがたい。 送ってくださったのは、私たちが、まだ結婚する前に、時々行っていた関東の料理屋さんのご夫婦。でも今は新潟に住んでいらっしゃる。もう20年以上前になるだろうか。 一緒に山登りもさ…

名古屋で上演。

10月10日、 名古屋で人形劇を上演してきます。 愛知人形劇センターの方から 声をかけていただき、実現しました。 10月9日は 「東北の現状を知ろう!何ができるか考えよう」 という企画もあります。 ありがたいことです。 お知らせが遅くて申し訳ありませんが…

おつきさま

今日は、南三陸町のあさひ幼稚園の子ども達に人形劇を観ていただきました。 とっても楽しそうに見てくれた子どもたち、先生方、そして、地域の皆様でした。 その報告は後程。 帰り道、車の中から、中秋の名月を見ることができました。 本当にきれいですね。 …

南三陸町大雄寺にて人形劇の上演

皆様、ご無沙汰しております。 お元気でしょうか 私、転太は、とりあえず元気にしています。 今日は、明日の上演の話。 場所:南三陸町 大雄寺 日程:2011年9月12日(月) 10時30分~(45ふんほど) この大雄寺のご住職は、あさひ幼稚園の園長をなさってい…

秋田へ行っていました。

昨日まで、秋田は田沢湖の方にちょっと息抜きにいっていました。 夕焼けに湖畔が染まる風景に癒されたり、 シャワークライミングを楽しんだり、 そんな中で、 いろんな人との出会いに、これからの生き方を考えたり、 子どもの成長にも気付かされたりした旅行…

8月16日17日 気仙沼 はまなすホールにて『木育キャラバン』と人形劇のお知らせ

今頃ですが、やっと、お知らせです。 「気仙沼に『東京おもちゃ美術館』がやってくる! 木育キャラバン(林野庁補助事業)」 と題しまして、以下のようにイベントが行われます。 ・8月16日(火) 10:00~17:00 17日(水) 10:00~16:…

上飯田横堀保育所での上演

先日、上飯田横堀保育所にて上演してきました。 「たったか たったか たったかた」 と「ごんぼさん にんじんさん だいこんさん」の2本。 とっても暑い日で、準備している時の 冷たいミネラルウォーターの差し入れはありがたかったー。 この日は園の夏祭り、…

ここにも影響

こちらの写真、見覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。 だいぶ前に記事にしました。 こちらの記事です。 この上には「ふざけっ子」といおう題名の像が載っていたのです。 でも、壊れてしまったのです。 3・11の地震で、像が落ちたのです。 先日、角田の…

久しぶりに「顔」です。

戸棚を除いていたらフルーツの缶詰があって、 急に食べたくなり、あけてしまいました。 これは開けたふた。 裏返すと、 なんだか困ったような泣きべそ顔。 これを ぐるっと回転させると、 なんだか急に 笑っているのでした。

北児童館での上演

昨日、宮城県岩沼市の北児童センターにて 人形劇を上演しました。 「たったか たったか たったかた」と「ごんぼさん にんじんさん だいこんさん」の2本。 子ども達だけでなく、老人クラブの皆さんも楽しんでくださっていました。 この日はとても暑く、始まる…

子ども図書館での上演

今日も人形劇の稽古でした。 稽古するたび、ここはこうしたらおもしろくなるかなぁと思うので、また稽古をします。 そして、上演すると、子どもたちからの反応に、声に、アドリブで応えたりして、また新しい発想が生まれます。 それをまた稽古していきます。…

「ほぉー」、「ふーん」、「はぁーなるほど」

今日は人形劇の稽古でした。 今月はおかげさまで、いくつか上演の依頼があり、そのための稽古です。 明日も稽古です。 明後日7月2日は宮城県岩沼市の北児童館での上演。 乳幼児、学童そして保護者の皆さんのほか、老人クラブの方も来られるそうです。 だいぶ…

田中優さん講演会IN柴田町のお知らせ

宮城県の県南、芝田町で、下記の講演があります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 柴田町有志主催で田中優さんの講演会があります。 ☆日時 6月28日(火)開場 11:30 開演1…

これから暑くなるのでしょうね。

押入れから 今日、出しました。 シャワーを浴びても汗が出そうだったので。 これはつれ合いが学生の頃から使っているものです。 この色ですが、 なかなか涼しいです。 家にはクーラーがありません。 何とか夏を乗り越えなければ。 扇風機に当たりながらビー…

こんな景色

最近の夕暮れの写真。 こんな景色ですが、放射線、やっぱり気になります。 この先日本はどうなるのでしょう。 国民がいて国家だということを政府は、議員さんたちは本当に分かっているんでしょうか。 そんなことを思ってしまいます。 でも、そんな中でも、…

福島の子ども達を守る緊急署名 1時締め切り6月20日

ここのところ、転載ばかりですが・・・。 宮城県でも、親達のさまざまな不安や想いが行政に寄せられ、それに対して、少しずつですが、行政が動き出す様子が見られてきています。 黙っていても変わらないですが、少しでも行動することで、変わっていくと信じ…

1ミリシーベルト以下を目指す。

【アクション】[第2弾]子ども20ミリシーベルト基準の即時撤回および被ばく量の最小化のための措置を求める緊急要請 上記の署名を何回か、こちらのブログでも紹介してお願いさせていただきましたが、そのお礼です。 遅くなりましたが、署名してくださった方…

減価償却していた原発

書きたいことはあるのですが、なかなか更新できずにいます。 原発に関しての勉強会に参加したり、被災した施設などに全国の皆様から届けられたおもちゃを届けたりしています。もちろん仕事もしています。 もう何日も前の勉強会で聞いて、「えーっ」とおもっ…

転載:5月23日までにお願いします。

転載するのがひどく遅くなりましたが、よろしくおねがいします。 【アクション】[第2弾]子ども20ミリシーベルト基準の即時撤回および被ばく量の最小化のための措置を求める緊急要請 下記のように、署名活動、第2弾を開始いたしました。子どもたちの被ば…

2ヶ月

今日で2ヶ月。 この地に来て、2年と少し。 今年も菜の花が 阿武隈川の河畔を黄色に染めた。 きれいだけど、昨年とは気持ちが違う。 でも元気をいただける。 ありがとう。 5月3日は仙台の広瀬川湖畔にいました。 「広瀬川で遊ぼう」 というイベントに参加して…

少し前のことですが・・・

だいぶ時間がたってしまいましたが、 5月1日の日曜日のことです。 「ゆりあげ港朝市」がで行われました。 いつも、朝市が行われている場所は震災でおおきな被害を受けたため、名取市のイオンモール名取エアリの駐車場が会場でした。 そこで「子どもとあゆむ…

子どもたちへの支援

ありがとうございます。 みなさん。 御心配いただき、個人的に電話やメール、お手紙をいただいたり、たくさん支援をしていただいたりして、本当にありがとうございます。力をいただいております。 被災地のこども達のために多くの物資も送ってくださり、あり…

「年20ミリシーベルト」強要に対する撤回要求の署名、まだ間に合います。

子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府の非人道的な決定に抗議し、 撤回を要求するための緊急声明および要請。 前回のブログで4月25日までと書きましたが、延長されているようです。 詳細は → 署名期限延長のお知らせ 以下をクリックしても…

本日4月25日午後11時まで

国際的にまた国内の法律でも、 1年間に普通の人がさらされてよいとされる 人工放射線の限度は1mSvとなっています。 しかし、 今回の事故後、 文科省は、 年間被曝の許容量を20mSvとしました。 http://www.ustream.tv/recorded/14169488 ↑これをみると…

緊急告知です

今、福島で活動している、広島のNPO法人「犬猫みなしご救援隊」のブログの転載です。 以下、抜粋記事です。 2011年04月20日08:25 カテゴリ 緊急告知!! 現在の20キロ圏内の避難指示区域が警戒区域になると、今後我々は全く20キロ圏内に入る事は出来な…

笑顔を守りたい

昨日の「母と子の元気市 山元」の終了後、 山元町公民館を訪れました。 元気市の片付けを手伝った後、家路についたのですが、 先日、避難所でお会いしたおばあちゃんになんだかお会いしたくなり、 避難所の公民館をたずねたのです。 あやとりを一緒にしてく…