てんたんのくらし

 09年4月~ 東北のとある町の「てんたん人形劇場」の記録。

福島原発の廃炉を求める緊急署名

今回の地震の被害に対して多くの方々から応援のメッセージをいただいております。
ありがとうございます。感謝しております。
 
私達家族は全員無事です。
水や食料、ガソリンなどの問題はありますが、
今の一番の不安は、原発です。
 
住んでいる所は少し離れていても、やはり不安です。
過剰反応だという声も聞きます。
知識が無いところから来る不安かもしれません。
でも、不安です。
 
 
3月19日の午後、原正夫郡山市長が政府に対し「廃炉」を訴えました。
それを受けて緊急署名が始まりました。

福島原発の「廃炉」を求める有志の会 http://fukushimahairo.web.fc2.com/

 
以下がその内容です。
 

呼びかけ

緊急署名を呼びかけます。
郡山市長の要請を積極的に受けとめ、ただちに福島原発10基の「廃炉」を決めてください。
3月19日の午後、原正夫郡山市長が「廃炉」を訴えたことを、重要な契機として生かさなければ、と思います。もう一つは、刻々、ヒバクの恐怖が、私たち市民にも襲ってくるかもしれないとき、今までヒバクを前提として動かされていた原発に、多くの関心を寄せなければ、と思います。
ぜひぜひ、この署名を広めるために、ご協力下さい。
署名用紙
 ●署名用紙はウェブからダウンロードできます。
   http://fukushimahairo.web.fc2.com/
送付先は署名用紙をご参照ください(連絡先の番号はFAXも受け取れます。ただし、計画停電にかかった場合は受け取れません。時間をおいて再送願います)
PDFファイルが開けないという方がいらっしゃるようなので、画像ファイルも載せることにしました。
 
政府宛
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
メール署名
送り先: fukushima.hairo [at-mark] gmail.com ([at-mark] の部分を @ に置き換えてください)
署名方法:上記アドレスに氏名(ハンドルネームは不可)、住所を書いて送信して下さい。識別のためメールのタイトルを「署名賛同」として下さい
署名での個人情報の取り扱い
本署名、メール署名での個人情報は本署名行動のため以外には使用しないことを約束いたします。メール署名でのメールアドレス等個人情報は署名行動終了後廃棄します。
提出日も提出方法もこれから検討します。
追って、ここにお知らせします。
取り急ぎ。
福島原発の「廃炉」を求める有志の会
連絡先:fukushima.hairo [at-mark] gmail.com

とりわけ首都圏に住む私達は、ある意味で加害者です。
福島で作られる電気は福島では消費されず、首都圏で使われます。
深刻な事故の恐怖、放射能汚染を前に、地元が「そばに原発はゴメンだ!」という声をあげたことを、私達は重大に受け止めなければなりません。
放射能汚染の恐怖が、自分の身にも降りかかるかもしれないこの深刻な事態になって初めて、地元の人たちの気持ちを共有できる状況が生まれました。
いま、私達には「政府は地元の声を聞け!」という責任があると思いました。

この会の活動経歴やバックグラウンドについての問い合わせがありました

19日に、郡山市長の「廃炉」要求を見て、誰かがやらないかな、と思いました。一刻でも早い方が良いので、自分でやるしかない、と思って始めました。
今までも、自分でやり始めるしかない、と思って、ご近所の友人と始めたことは、あります。そのつど、一緒にやる人は少しずつ、違います。今回も、そうです。

メール署名を整理中です

20日中に何とか、発信することができ、ほっとするのもつかの間、それから、18時間で600筆以上もメール署名が集まってきたのに、驚いております。
送られた署名を、1筆ずつ、エクセルに入れながら、まだ3分の1しか終えていませんが、送ってこられた方々の熱い思いを共有しながら、やり始めたことの重大さをかみしめております。
(呼びかけ人 F)
 
 
以上が本文です。
 
私達はメール署名をしました。
ご賛同いただければ、署名、転送、転載お願いします。
一人でも多くの方々の署名が必要です。想いを形にしていきましょう!メールでの署名も可能で、英語版もあります。できるだけ広めましょう! 
呼びかけ人の紹介が以下のブログに載っていました。参考にしてください。
 
転太

市民活動のひろば  マスコミには報道されない放射性物質情報

呼びかけ人は、署名用紙の連絡先にあります古荘斗志子(ふるしょう・としこ)さんです。ご住所も署名用紙に書いてある通りです。古荘さんは、普段は東京多摩地域で、沖縄の基地問題などの学習会等を開催しています。特定の宗教・政党活動とは関係のない市民団体です。もっと詳細をお知りになりたい場合は、直接メールをしてみてください。どうぞよろしくお願いします。