てんたんのくらし

 09年4月~ 東北のとある町の「てんたん人形劇場」の記録。

ぷらむ保育園館腰 人形劇上演

先日、2021年10月4日ぷらむ保育園館腰で上演がありました。

 

昨年、文化庁 2020年度 文化芸術による子供育成総合事業 - 芸術家の派遣事業 -
東日本大震災復興支援対応>プログラム

でお伺いした保育園です。

 

今年は、そのプログラムとは別にお声がけいただき、上演させていただきました。

今回の作品は、

「くまちゃん・うさちゃんのつみき」

f:id:tentanpt:20211016072153j:image

「ちゅうちゅう コトコト かたんかたん…」

f:id:tentanpt:20211016145629j:image

 

詳しくは➡ 作品紹介 | tentan

当日までやれるかどうか心配でしたが、職員さんの努力もあり、当日を迎えることができました。

消毒・換気・マスク・子どもたちとの距離など…感染対策をとっての実施でした。

上演が終わり、先生が

子どもがケラケラ笑ってる姿を見るのはいいですね〜。」

「言葉がなくても子どもたちに伝わるんだと思った」

とおっしゃってくださりました。

 0歳時(9ヶ月の子)も、じーっと最初から最後まで観ていたそうです。

 子どもたちの様子を見ながら、「この子はこういう時に発言するんだ」など新しい発見ができてよかったとも・・・。

 

なんとすてきな子どもたち、すてきな先生たち!

呼んでいただき、ありがとうございました。

上演の後に・・・

きょうは保育園での上演でした。

その報告は後程しますが、

写真は上演の後、訪れた七北田川沿いのコスモス。

夕焼けに映えてとてもきれいでした。

すてきな保育園の子どもたちに上演ができて

うれしかった想いが

コスモスをより美しく見せてくれている気がします。

 

f:id:tentanpt:20211004232621j:plain

まだ楽しめそうです。

 

f:id:tentanpt:20211004232629j:plain

 

見事です。

f:id:tentanpt:20211004232636p:plain

 

飛行機雲も見事でした。

f:id:tentanpt:20211004232642j:plain

 

稽古の後の…

きょうの稽古は久々の演目の稽古。

だからというわけでもないのですが、

 

稽古の後のお昼は

ご近所の「otomo」

f:id:tentanpt:20211003212533j:plain

 

まぐろの中おち

えびちり

・・・

そして選べる「おとも」は

「鮭のハラス」にしました。

 

きょうも満足。

 

f:id:tentanpt:20211003213018j:plain

 

これは箸置き

毎回違う箸置きが出されます。

ちょっと楽しみの一つ。

 

塩竃に来た時はぜひぜひ。

床屋さんにいる人

これはシュウメイギク

 

f:id:tentanpt:20211002224132j:plain

写真の丸いのは、つぼみと、花弁が取れて種になるもの

写真ではわかりにくいでしょうか?

 

そしてこれは

花弁が1枚残ったもの

f:id:tentanpt:20211002225306j:plain



これがなんだかかわいくて

「床屋さんにいる人みたいだね」

とある人が言いました。

 

うんうん、そんな風に見える

 

さらに

「みんなハゲ坊主なんだけどね」

と言いました。

f:id:tentanpt:20211002225729j:plain


みんな かわいいハゲ坊主に見えてくる。

 

そんなこんなで(?)

 

きょうは床屋に行きました。

 

ちなみに坊主刈りではありません。

 

 

 

台風の日に

 

台風の夜、スーパーに行ったとき、風で飛ばされてきた。

これ。

 

f:id:tentanpt:20211002220429j:plain
f:id:tentanpt:20211002220524j:plain

右は車の中でパチリ。          左は家でカップに入れてパチリ

 

ポストを開けたら友人からうれしい手紙が届いたような気持でした。

 

でもこれが何かはわかりません。