てんたんのくらし

 09年4月~ 東北のとある町の「てんたん人形劇場」の記録。

節分 ② 豆まきにまく豆は? もちろん…

節分の続きです。

 関東にいたころは、大豆を炒ったのをまいていました。

先ほども書きましたが、節分は、もともと西日本の行事。

炒った熱々の硬い大豆で、鬼をやっつけるためにまいたとか。

 さて、連れ合いが、スーパーに、豆まきの大豆を買いにいったのですが、

売っていなかったのです。

その代わりにこれが売っていたのだそうです。

イメージ 1



えっ。これってあのピーナッツの落花生。

千葉とかで有名なやつですよね。

宮城県ではこれを節分でまくことが多いようです。

「えっ、他のところでは落花生まかないの?」と逆に驚かれたりしました。

外にまいた時、雪に埋もれないためとか言う人もいましたが・・・。

よくわかりません。

 でも連れ合いも子どものころはいつも落花生だったと言っていました。

なんとか、↓こんなのも見つけてくれて。
イメージ 2


  (北海道産、黒大豆)

そんなわけで落花生と大豆両方まきました。

本当に、所変われば・・・です。

おもしろいこといっぱいです。


それでは、

「鬼はー外、福はー内」

良い1年でありますように。