てんたんのくらし

 09年4月~ 東北のとある町の「てんたん人形劇場」の記録。

師走ということで

もう12月、「師走」ですね。
 
後一月もしないうちに、「良いお年をお迎えください」そして「あけましておめでとうございます。」って挨拶するんですね。
忙しい月ですね。
 
ウィキペディアによると、
『12月は年末で皆忙しく、普段は走らない師匠さえも趨走(すうそう)することから「師趨(しすう)」と呼び、これが「師走(しはす)」になったとされている。師は法師(お坊さん)であるとし、法師が各家で経を読むために馳せ走る「師馳月(しはせつき)」であるとする説も一般的である。また、「年果つる月(としはつるつき)」「為果つ月(しはつつき)」が「しはす」となったもので、「師走」は宛字とする説もある。』
 
 
 
 
私は小さいころ、学校の先生もあわただしく走るほど忙しいからだとずっと思っていました。
一番はじめの説に近いでしょうか。
 
 
ところで、白い大根も走るって知っていましたか。
髪をなびかせて・・・。
 
ご存じないですか。ほら、
 
イメージ 1
 
「しろいだいこんが走る」
「しろいのが走る」
「し・・・が走る」
「し走」
「師走」
 
こんなこと考えている私はしあわせ者?しわすぇ者?師走者?
 
く、くるしい~・・・・・・ ピコン、ピコン、ピコンピコンピコンピコン・・・(空を見上げて)シワッシュ。